オプションヒートガード 価格改定のお知らせ。

2025/10/16

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、資材高騰等の影響によりYZF-R25/R3・MT-25/03スリップオン用オプションヒートガードの価格改定を行なう事となりましたのでお知らせ致します、

商品名:2015-2021YZF-R25/R3・MT-25/03スリップオン用オプションヒートガード(品番OP2250HG) ※弊社スリップオン専用品。2015-2021年以外の年式には装着出来ません。

旧価格 5,500円(税込) → 新価格 6,820円(税込)  ※新価格適用日 : 令和7年11月1日~ご注文分より適用。

上記の通りとなります。皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解賜ります様宜しくお願い申し上げます。

 

コピー品(模造品)にご注意下さい。

2025/10/08

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

ここ最近、メルカリやヤフオク等で中古品含む弊社製品のコピー品(模造品)が一部の車両用で出回っておりますので、ご購入の際には正規商品かどうか、ご自身においてご判断の上ご購入される様お願い致します。※弊社ではコピー品に関わるご質問は承っておりません。予めご了承下さい。

【コピー品が出回っている主な車両用マフラー】

・CB400SF(SPEC1~3)用アルミボルトオン(スリップオン)サイレンサー

・ZRX400用アルミボルトオン(スリップオン)サイレンサー

・HORNET250用アルミスリップオンサイレンサー    ※その他車種も可能性がございますのでご注意下さい。

弊社のアルミサイレンサー製品は2005年時点で全て廃盤終了しており、現在はアルミサイレンサー商品は無く、新品(新品未使用含む)及び中古品に関して上記機種の場合、特にお気を付け下さい。(そうした業者の場合、第三者を装い代金返却に応じない恐れがあります。)

尚、上記経緯を踏まえ、サイレンサーのグラスウール交換及びサイレンサー修理に関して、予めメールでサイレンサーの画像(数点)を頂いた上でお見積もり、弊社製品である事を確認後no作業となります。

万が一コピー品の場合は、一切の作業をお断りさせて頂きますのでご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

【※コピー品の見分け方の一例はコチラ ↓↓↓

https://ameblo.jp/wrs2016/entry-12937304379.html

廃盤(廃盤予定)になった商品のお知らせ。

2025/07/14

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

在庫完売につき下記商品が廃盤終了となりましたのでお知らせさせて頂きます。

また在庫(もしくは半製品在庫)限りで販売終了する商品情報も合わせてお知らせ致します。

【在庫(もしくは半製品在庫)限りで販売終了する商品】 R7.09.26更新

・ ’14-CBR250R/CB250F(JBK-MC41/JBK-MC43)用スリップオン各種

・ -’13CBR250R(初代JBK-MC41)用スリップオン各種

・ ’01-XJR400R(BC-RH21J)用スリップオン各種

・ ’01-ZRX400/Ⅱ(BC-ZR400E)用スリップオン各種

・ Ninja250SL/ABS(JBK-BX250A)用スリップオン各種

・ Z250SL(JBK-BR250E)用スリップオン各種

・ ’13-GSR750(EBL-GR7NA)用スリップオン各種  

【以下、2025年に廃盤になった商品】

・2015-2021YZF-R25/R3 ショートオーバルS/O ステンレス仕様 CV2250JM   JAN 4582734411162

・2016-2021MT-25/03  ショートオーバルS/O ステンレス仕様 CV2260JM  JAN 4582734411049 

・2005インパルス400   ボルトオンサイレンサー カーボン仕様 BC3406JM  JAN 4582734411711

・2014-2017Ninja400  ステンレスフルエキゾースト      LA4420JM  JAN 4582734412152

・2018-CB400SF/SB  Sラウンドスリップオン 焼き色チタン仕様 BK1460JM JAN 4582734410035 ※R7.08.21更新

・’14-’17Ninja400(EBL-EX400E)用焼き色チタンフルエキゾースト LS4420JM JAN 4582734412169 ※R7.09.29更新

・ ’00-HORNET250(BA-MC31) 用ステンレススリップオン BF1203JM JAN 4582734410776  ※R7.10.03更新

・ ’00-HORNET250(BA-MC31)用チタンスリップオン   BT1203JM JAN 4582734410783  ※R7.10.03更新

・ ’00-HORNET250(BA-MC31)用スリップオン       BC1203JM JAN 4582734410790  ※R7.10.03更新

尚、リペアパーツに関しましては引き続き供給を継続しますので宜しくお願い致します。

バトルステップに関してのお知らせ。 ※再掲載になります。

2025/01/26

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

バトルステップに関してのお問い合わせが多くなっておりますので、以下、再掲載(2023.10.26掲載分)させて頂きますので宜しくお願い致します。

 

この度、バトルステップ販売窓口の㈱ボールズエムピーアール様を通じましてウェビック様より、バトルステップの販売再開が決定しましたのでお知らせさせて致します。 ※ ㈱ボールズエムピーアール様はバトルステップの販売窓口となり、マフラーに関しましては取り扱いを行なっておりません。

ウェビック様では既にご注文の受付を開始されており、車種によっては即納出来る体制が整っています。※詳細はウェビック様のサイトにてご確認をお願いします。尚、バトルステップをご購入出来るのは現時点でウェビック様のみとなり、ショップ様への販売も「ウェビック問屋」を通じてお願いしております。

これに伴い、現在弊社から供給させて頂いてるバトルステップのリペアパーツに関しまして2023年10月末日を以て終了、2023年11月からは販売窓口の㈱ボールズエムピーアール様よりリペアパーツを供給させて頂きますのでバトルステップに関してのお問い合わせは下記メールよりお願い致します。製品供給・リペアパーツ供給に関しまして一層の強化を図って参りますので何卒宜しくお願い致します。

【バトルステップ及びリペアパーツに関してのお問い合わせ先】

株式会社 ボールズエムピーアール 様  TEL:072-350-3875  FAX:072-350-3876

リペアパーツ受付メールアドレス: info@battlestep.jp   ←←左記アドレスをクリックして下さい。

※リペアパーツご購入希望並びにパーツリストご希望の場合、リペアパーツ受付メールアドレスよりお問い合わせ下さい。

 

 

よくあるご質問(FAQ)を掲載しました。※随時更新します。

2024/12/01

□□□よくあるご質問を掲載しましたのでご参考にして頂ければと思います。□□□

Q. サイレンサーバンドが上手く取り付けられないのですが?【NEW】

A こちらを参照下さい。→ サイレンサーバンドの取り付けNG集 | ダブルアールズマフラー開発 日々の出来事。 (ameblo.jp)

Q. 製品サポートページのリペアパーツを注文したいのですが?

A 弊社までお電話かメールでご注文頂けましたら佐川代引にてご購入頂けます。※送料・代引き手数料880円。(全国一律料金です)


Q. マフラーを直接購入したいのですが可能ですか?

A 弊社は基本的にマフラー本体の直販は行なっておりません。各販売店様でお買い求め頂ければ幸いです。


Q. マフラーの確実な適合を知るにはどうしたら良いでしょうか?

A 各製品ページ車種名の横に車両型式を掲載されていますので、必ず車両型式をご確認下さい。(年式よりも車両型式重視です。)


Q. そちら(弊社)で購入すれば、マフラーの取り付けは可能ですか?

A 現在、弊社では販売・取り付け作業は行なっておりません。各販売店様でお買い求め頂ければ幸いです。


Q. マフラー交換したらセッティングが必要だとネット等で見ましたが?

A 弊社製品はノーマル車両で得られるパフォーマンスを最大限発揮出来る様に開発しており、セッティングの必要はございません。


Q. 排ガス証明書をなくしたのですが再発行可能でしょうか?

A 弊社ホームページのトップページ下にある排ガス成績書の再発行フォームがありますのでそちらからお手続き頂けます。


Q. マフラーの音量をもう少し下げたいのですが可能でしょうか?

A 厳しい公的試験を合格したJMCA認証マフラーは音量を下げる場合においても合格後の構造変更が出来ません。音量に関しては

近接・加速騒音値に対してしっかり合格しているマフラーになりますのでご理解頂ければと思います。


Q. サイレンサーのインナーバッフルを取り外す事は可能ですか?

A  インナーバッフルは溶接固定されており取り外せません。またインナーバッフルを取り外す行為は違法となりますのでご注意下さい。


Q. サイレンサーのタイプにインナーバッフルが取り外せた物があったと思いますが?

A 弊社がJMCAに加入する以前の商品になります。現在販売している商品は全てJMCA商品となり、バッフルは取り外せません。また、以前に販売していたマフラーにおいてもしっかりインナーバッフルを装着し、音量が規定値以内である場合はそれぞれの専用車種において決して違法マフラーではございませんし、車検も通ります。グラスウール交換等にも対応していますのでアフターメンテが必要な場合は弊社までご相談下さい。


Q. ネットオークション等で今でも以前のサイレンサーが新品で売られているのを見ますが

A 間違いなく弊社製品のコピー商品で贋物です。中国から悪質な業者が贋物を販売している様で弊社も警戒を続けています。現在、弊社はアルミサイレンサーの販売は行なっておらず、新品で見かけた場合は間違いなく贋物ですのでご注意下さい。


Q. 中古で購入したWR’Sマフラーが本物か調べたいのですがお願い出来ますか?

A 申し訳ございませんが承っておりません。中古でご購入の際は自己責任の上、自身でご判断願います。


Q. サイレンサーが破損し、車種違いのサイレンサー(中古)を購入したのですが、認証番号が違うのでJMCA認証プレートの打ち替えは可能でしょうか?

A 弊社JMCA認証マフラーは専用車種及び、スリップオンならスリップオン専用、フルエキならフルエキ専用設計となりますので、車種によって構造も異なる事から、認証プレートのみの打ち替え作業は行なっていません。必ず該当車種の専用品をご使用下さい。


Q. JMCA認証(認定)前の商品を購入する事は可能ですか?

A JMCA認証(認定)マフラー以外の商品は全て廃盤となっていますので現在はご購入頂けません。


Q. マフラーの流用が出来ないと聞いたのですが何故ですか?

A JMCA認証マフラーは車両型式毎に試験を受験・合格しており、現在の法律では車両型式が違うバイクに装着すると違法マフラーになります。


Q. 車両型式が同じであっても装着が出来ないマフラーがありますか?

A 同じ車両型式であっても流用装着が出来ない場合がございます。例えば2017CBR250RRと2020CBR250RRと比較した場合、2020CBR250RRの方が馬力が高く、この場合は同じ車両型式でも別々の車両と判断され、個別に公的試験の受験・合格が必要となります。弊社の場合、2017年式と2020年式はそれぞれ専用設計で公的試験を合格しており、商品(品番)も専用設計で販売しております。※互いの流用は出来ません。


Q. 現在装着しているスリップオンをフルエキにしたいのですが、フロントパイプのみの購入は可能でしょうか?

A 弊社の場合、スリップオンとフルエキでは管長や仕様が全く異なりますので、スリップオンからフルエキには変更(装着)出来ません。またサイレンサー自体もスリップオンとフルエキでは構造・仕様が違いますのでご注意下さい。


Q. 現在装着しているスリップオンマフラーに他社さんのエキパイを組み合わせたいのですが可能でしょうか?

A 弊社スリップオンはノーマルエキパイに対し公的試験を受験・合格したマフラーになります。他社製エキパイとの組み合わせは違法改造となりますので、十分ご注意下さい。


Q. グラスウール交換をお願いしたいのですが可能でしょうか?

A グラスウール交換はメンテナンス作業として受け付けております。予めメール等で打ち合わせをさせて頂ければスムーズです。


Q. サイレンサーが転倒で凹んだのですが、修理は可能でしょうか?

A 基本的に凹みは修理ではなく、サイレンサーシェル交換という事で対応させて頂いています。※価格はは製品サポートに掲載しています。